宇治抹茶ラテと丹波の黒豆
Instagramのフォロワーさんやお客様に
「どんなネオブランパンが食べたいですか?」
と質問したところ、
いつもたくさんの票が集まっていたのが【抹茶】。
今回は、そのリクエストにお応えして!
私たちが出逢った美味しい丹波の黒豆と
ミルクを混ぜて練り込み、
新しいネオブランパンを作ってみました🍞🤲
Switch初めての“和”のブランパンです。
生地は「Switchのブラン50」がベース。
抹茶の苦味を活かした生地と、
丹波の黒豆のねっとりもっちりした甘味が特徴です。
本物の抹茶ならではの苦味をしっかりと感じつつも
優しい甘さが口いっぱいにふわっと広がります。
美容にも健康にもいい素材とオーツブランを使用した
「おやつにしたい」夏限定のネオブランパンです。
こだわりの素材たち

宇治抹茶
渋みの後に深い甘さとコクが感じられる宇治抹茶。
中でも特にミルクやパンと相性のいいものを選びました。
しっかりとした抹茶の香りと苦味を感じられるように、
惜しみなく抹茶を使用しています。
※香料・着色料不使用
ミルク
お水を使わずにミルクのみで生地を練り上げました。
抹茶の生地の奥にある甘みを優しく際立たせ、
ミルクの濃厚な風味も楽しめます。
また、重たい黒豆をしっかりと生地に固定し
美しい焼き色を付ける効果もあります。
丹波黒豆しぼり納豆
大粒でふっくらもっちりとした
口当たりのいい高級丹波の黒豆を使用。
本来の甘さを活かした上品で控えめな甘さのものを厳選しました。
生地に練り込んだ抹茶の苦味に対して
1本あたり約70gと惜しみなく使用した黒豆の甘さが
アクセントになっています。
美容と健康に嬉しい、強い抗酸化作用があります。
「宇治抹茶ラテと丹波の黒豆」は
オーツ麦のブラン(オーツブラン)を使用しています。
オーツブランは小麦ブランに比べて
鉄分やミネラルなどの栄養価が高いのが魅力ですが、
特に水溶性食物繊維(β-グルカン)を多く含んでいます。
■β-グルカン
お腹の中でゲル状になって
糖質やコレステロールを包み込み、
そのまま体外へ排出する働きがあります。
美味しい食べ方のご案内
冷蔵庫で自然解凍した後、
ラップをかけて電子レンジで20秒温めてからお召し上がりください。
※解凍時間の目安:1本まるごと解凍する場合…冷蔵庫内に約6時間放置
※自然解凍後、冷たいままでも美味しくお召し上がりいただけます。
栄養成分表

商品概要
賞味期限
製造日から3カ月(冷凍保存時)
保存方法
-10℃以下で冷凍保存して下さい
原材料
生乳(国産)、ミックス粉(国内製造)(小麦たんぱく、オーツブラン、シトラスファイバー、食塩)、小麦粉、黒大豆、砂糖、全卵、グラスフェッドバター、ラカントS(エリスリトール、ラカンカエキス)、抹茶、生イースト、食塩/セルロース、増粘剤(グァーガム、CMC)、甘味料(ラカンカ抽出物)(一部に小麦、大豆、卵、乳成分、オレンジを含む)
お客様からの口コミ・レビュー

お客様からいただいた口コミやレビューは
Switch公式Instagramのハイライトからご覧いただけます。
●Switch(switch_is_)をメンションしてストーリーを投稿
●Switch(switch_is_)宛にDM
していただいたメッセージは
Switch公式Instagramでご紹介させていただくことがあります🤲🍞
※すべてはご紹介できませんので、ご了承くださいませ
Switchのブランパンが買えるショップ



